新しい価値(イミ)を調査・研究・発信するNEW STANDARD THINK TANKが、皆様の日々の業務や価値観のアップデートに役立つ情報をお届けします👩‍💻
ブラウザーで表示

本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文を表示してご覧ください

logo_NEWSTANDARD

いつもニュースレターを購読いただき、ありがとうございます。NEW STANDARD THINK TANKより、皆様のビジネスに役立つセミナーの無料ご招待のお知らせです 👩‍💻

webiner_251021_1200_630

2025年10月21日(火)、株式会社サーキュレーションとの共催オンラインセミナー「【デザイン思考×ブランド創りvol.4】デザイン思考を用いて“良質な顧客インサイト”を発見する3つのメソッド」 が再配信されます。

※本配信は、2024年4月25日に収録した内容の再配信となります。ライブ配信ではございません。

デザイン思考や意味のイノベーション、感性のデザインを専門とする久志が、N1を探求した先に得られる“良質なインサイト”とは何か、そしてそのインサイトはどのように発見するのか、についてご紹介します。NEW STANDARDが培ってきたナレッジを、事例と共にご参考にしていただけますと幸いです。

💁 こんな方へおすすめ

📌 顧客のインサイトを掴むことの重要性は理解しているが、インサイトを発見するためのメソッドを言語化できておらず再現性がない
📌 ユーザー視点で商品コンセプトを考えていたつもりが、いつの間にか企業視点にすり替わってしまう事象が多発し、ユーザーに選ばれる商品作りに苦戦している
📌 N1理解やデプスインタビューなど、マスではなく厳選したユーザーを深掘りする手法の必要性を感じているが、自社で効果的に実践するイメージがない

👉 セミナーに申し込む【無料】

🗓️ 開催詳細・タイムテーブル

開催日時:2025/10/21(火)12:00〜13:00
参加費:無料
イベント形式:完全オンライン配信(YouTube Live)

参加特典:当日のスライド資料(抜粋版)
※ウェビナー終了後に実施するアンケートにご回答頂いた方限定

※当配信は2024/4/25に収録した内容の再配信になります。ライブ配信ではありません。

【タイムテーブル】
12:00 ~ 12:05:オープニング
12:05 ~ 12:50:本編
 ・ビッグデータ時代になぜ「N1理解」は求められるのか
 ・ユーザーに愛されるキモとなる“良質なインサイト“とは
 ・デザイン思考を用いて“良質なインサイト“を発見する3つのメソッド
12:50 ~ 12:55:質疑応答
12:55 ~ 13:00:アンケート

👉 セミナー概要を確認する

👩‍💻 登壇者プロフィール

田中 将太 様(株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 首都圏支部 部長)
大手人材系企業を経て、サーキュレーションへ入社。首都圏のサービス業界を担当するセクションの責任者を務め、自らもプロシェアリングコンサルタントとして、100件以上のプロジェクトを担当。大手金融機関での複数の新規事業開発や、大手不動産企業での全社DXのグランドデザイン設計支援から、設立間もないHR系スタートアップの垂直立ち上げ時の経営支援まで、幅広い業界・規模の企業の事業成長に貢献。

 

久志 尚太郎 (NEW STANDARD株式会社 代表取締役)
「この世界は、もっと広いはずだ」をパーパスに、創作・経営・研究を行う。16歳でアメリカの高校を飛び級で卒業後、外資系IT企業を経て社会起業家に転身。2014年『TABI LABO』(現:NEW STANDARD)を創業。2023年Anglia Ruskin UniversityでMBAを取得後、東京大学大学院工学系研究科・柳澤秀吉研究室に所属し研究・教育活動を開始。専門は、デザイン思考、意味のイノベーション、感性設計学を活用したコンテンツ・プロダクト・広告開発。

👉 お申し込みはこちら【無料】
ブランド開発サービスの資料をダウンロード 👋
デプスインタビューサービスの資料をダウンロード 🎤
🏢 会社概要を見る
Gray White Minimalist Personal Profile Linkedin Banner (4)
LinkedIn
Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram

NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。

NEW STANDARD株式会社の社員と名刺交換をされた方や、ウェブサイトを通じてレポートのダウンロード、セミナーのお申し込み、お問い合わせをいただいた方に、MZ世代のトレンド情報や洞察、最新レポート、セミナー無料ご招待など役立つ情報の発信しています。弊社からのニュースレターがご不要の場合は、以下の「配信設定を変更」で「NEW STANDARD THINK TANKニュースレター」のチェックを外して「設定を保存」してください。今後ともNEW STANDARD株式会社をよろしくお願いします。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信設定を変更