世界中のミレニアルズやZ世代から今生まれている新しい基準や価値観を、NEW STANDARDの最新情報と合わせてお届けします
ブラウザーで表示

本メールを「ブラウザで表示」する際は、自動翻訳機能をオフにして原文でご覧ください

logo_NEWSTANDARD

MZ世代の価値観やトレンドを3分でインプットできるニュースレター 🗞️

皆様のお役に立ちそうな情報をお届けします。

✍️ 孤独を癒す、小さな思い出作り
“Simple Memories”

iStock-2162060168

マッチングアプリのHingeが実施した「ソーシャルエナジー調査」によると、54%は社交の機会があっても一人で過ごす時間を選び、さらに51%は、15人以上の社交的な集まりの後に疲れを感じているといいます。インフレによる経済的な圧力に加え、映える交流へのプレッシャーが、彼らの貴重な「ソーシャルエナジー」を奪っているようです。

この調査でHingeが提唱するのが、“Simple Memories”(シンプルな思い出)という考え方。これは、高価な食事や大規模な集まりではなく、短い散歩やコーヒー、カードゲームといった、低コストながら意図的に設けられた1対1の時間を指し、こうした小さな交流が、燃え尽きることなく、人との繋がりを感じるための最良の方法であると示唆しています。

「思い出は『私たち』という感覚を育みます」と、HingeのLove and Connectionエキスパート Moe Ari Brown氏は語ります。「思い出作りとは、相手を自分の話を聞かせるだけの存在として扱うのではありません。それは、お互いの世界が意味のある形で融合するように、相手を自分の人生に招き入れる本質的な行為なのです」

あなたのブランドは、ユーザーの貴重な「ソーシャルエナジー」を消耗させてしまう側でしょうか?それとも、それを充電を手助けする側でしょうか?

🔗 How Creating Simple Memories Can Reduce Big Feelings of Loneliness, According to Hinge Research(Hinge)

🔗 2025年、注目すべきMZ世代の文脈キーワード|トレンド予測レポート編集後記(ニュースタ!)

🔗 なぜ、Z世代の「インサイト発見」にデプスインタビューが不可欠なのか(ニュースタ!)

👩‍💻 Z世代リサーチャーの推し記事

即決しない「ロジカル買い」をするMZ世代

Qoo10の調査によると、MZ世代女性の約7割が成分や素材を確認してから商品を購入する傾向があるそう。特に、スキンケアや食品において成分を重視し、購入時にはSNSや口コミを参考に約6割が即決せず慎重に検討。「ロジカルショッピング」「ロジカル買い」という質重視の購買行動が浸透しています。商品が飽和する市場において成分や素材が新たな判断基準となっており、MZ世代の「より賢く選択したい」「納得して購入したい」というインサイトを反映していますね 😎

 

🔗 <Qoo10「Z世代・Y世代女性の購買行動に関する調査」結果発表>化粧品、服、食べ物…最新の“買い方”トレンドとは?7割以上の女性が「成分や素材を見てから買う」(PR Times)

🎤 CLIENT INTERVEW

ClientInterview_Profile_Kobayashi_Top

#ブランド開発 #クライアントインタビュー

なぜ、分かりやすさや機能的価値だけでは共感を得られないのか? 小林製薬が挑んだユーザーインサイト起点の化粧品ブランド開発

共創のヒントをまとめた資料をお届けします
iStock-1479702443 (1)

#若年層戦略 #クライアントインタビュー

ターゲットの解像度を高めるインサイト発見。「TVer」が挑んだ、ティーン層向けコミュニケーション戦略の本質的転換

まずは課題を一緒に整理してみませんか

🗞️ NEW STANDARD NEWS

2025_1010_mandom_01 2

#認知獲得 #広告クリエイティブ

株式会社マンダム|Levätä(レバタ)の認知獲得を目的とした広告クリエイティブ制作

事例の詳細を見る
miness_KV_ompa-2

#認知獲得 #広告クリエイティブ

貝印株式会社|「miness」若年層に向けた認知拡大および購買促進のTikTokプロモーション施策

事例の詳細を見る

資料ダウンロード一覧
ブランド開発サービスの資料をダウンロード 👋
🏢 会社概要を見る
🙋 担当者から話を聞いてみたい

📌 今週のZ世代インサイト川柳 

すぐ買わず 素材と成分 しっかり悩む 🤗

LinkedIn
Eメール
ウェブサイト
Facebook
x-logo
Instagram

NEW STANDARD株式会社は、ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、新しい価値(イミ)創造を “ユーザー起点”でアジャイルに実現する、ブランドDXカンパニーです。

NEW STANDARD株式会社の社員と名刺交換をされた方や、ウェブサイトを通じてレポートのダウンロード、セミナーのお申し込み、お問い合わせをいただいた方に、MZ世代のトレンド情報や洞察、最新レポート、セミナー無料ご招待など役立つ情報の発信しています。弊社からのニュースレターがご不要の場合は、以下の「配信設定を変更」で「NEW STANDARD THINK TANKニュースレター」のチェックを外して「設定を保存」してください。今後ともNEW STANDARD株式会社をよろしくお願いします。

NEW STANDARD株式会社 154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24信田ビル 3F

配信設定を変更